お金はどのくらい掛かる?
この記事では、Wi-Fiの工事内容や、実際に掛かる工事時間、費用について解説をしていきます。
引っ越しをして新しく新生活を始める方や、オフィスを開設したり、移転をする際には、電気やガスなど生活インフラを整えるのが必須ですよね?
あわせてすぐに手配をしたいのが、インターネット接続ができるWi-Fi環境。
自宅ならパソコンやスマートフォン、ゲームやテレビ、スマートスピーカーを接続するのに必要です。
法人ならお客様とメールをしたり、業務報告をしたりするためにインターネット接続は当然必須。Wi-Fiがあれば更に効率的に業務を行うことができる。
この記事では、生活インフラの1つであるWi-Fiを設置するために必要な工事について、解説をしていきます。
- Wi-Fiを設置する工事内容が分かる
- 工事の時間や費用が分かる
Wi-Fiの工事内容は何がある?
Wi-Fiの工事と言っても、Wi-Fiの端末だけを用意すればいい訳ではありません。
Wi-Fiを使ってインターネット接続をするには、インターネット回線を用意し、プロバイダーを設定するルーターを設置し、さらにWi-Fiの電波を出す機器を設置して初めて利用が可能に。
もっと簡単に言えば、外の電柱からインターネット回線(光回線)を引き込む工事、引き込んだ回線をインターネット接続ができるように設定する工事、Wi-Fiの電波を出す機器を設置する工事に分けられます。
ここではWi-Fiの工事内容について、細かく解説をしていきます。
Wi-Fiの工事①インターネット回線工事(光回線)
インターネット回線(光回線)の工事は、外の電柱から実際に建物へ光回線を引き込み、ルーターの設置場所まで回線を伸ばします。
光回線を外の電柱から建物へ光回線を引き込む手順は次の通り。
<光回線を引き込む手順>
- 光回線の機器を設置する場所を決める
- 電柱から建物内へ引き込むルートを探す
- 近くの電柱から光回線を建物内へ引き込む
簡単に言えば、ルーターの置き場所を決めて、電柱からルーターまで光回線をどうやって通すか決めて、実際に光回線を引き込む。
光回線の工事者は、ビルや商業施設を除き、事前に工事場所を確認することはしません。そのため光回線の工事当日にどうやって工事するかを決めます。
光回線の引き込むルートがすぐに見つかり、問題なくルートを通すことができれば1時間程度。実際にはルートがなかなか見つからなかったり、うまく光回線が通らなったりする場合が多く、2時間程度の工事時間が必要になる場合が多いです。
Wi-Fiの工事②ルーターの設置設定
光回線を引き込んだら、次はルーターの設置、設定が必要です。
インターネット回線(光回線)を使って、インターネットをするには、光回線の工事が終わっただけでは使えません。ルーターへインターネットプロバイダーを書き込むことで、インターネット接続ができるようになります。
そのためWi-Fiを使うためには、光回線を引き込み、ルーターへプロバイダーの設定が必要になります。
ルーターは、光回線と一緒にひかり電話を申し込めば、ルーター機能が付いたひかり電話ルーターが設置されます。ひかり電話が不要な人は、個別にルーターを用意するようにしましょう。
Wi-Fiの工事③Wi-Fiアクセスポイントの設置設定
光回線を引き込み、ルーターの設置設定が終われば、最後にWi-Fiアクセスポイントの設置、設定をします。
Wi-Fiアクセスポイントは、細かい設定をしなければ設定をせずに使えます。ルーターとLANケーブルをつなぐだけで簡単に接続が可能。
ただしWi-Fiは障害物に弱いため、Wi-FiアクセスポイントからWi-Fiを使うパソコンスマートフォンまで何もモノがないのが理想的です。ホテルやカフェにフリーWi-Fiを設置している場所が多いですが、壁や天井などの高い場所にあるのはそのため。
Wi-Fiアクセスポイントの設定は不要でも、設置は大変な作業になる場合が多いです。
Wi-Fiの工事時間はどのくらい?
Wi-Fiの工事をする場合には、少なくても3時間以上を見積もっておきましょう。
Wi-Fiの工事には、光回線の引き込み、ルーターの設置設定、Wi-Fiアクセスポイントの設置設定が必要であり、さらにそれらの端末をLANケーブルで接続しないと使えません。
光回線の引き込みや、接続するLANケーブルの工事を同時にやる必要はありません。そのため別日であらかじめ工事を進めるのがおすすめ。
先に光回線やLANケーブルの設置工事をしておき、ルーターやWi-Fiアクセスポイントの設置設定は後日やれば、万が一工事の遅延が発生しても、リカバリーを図りやすいです。
Wi-Fiの工事費用はどのくらい?
Wi-Fiの工事費用は、大きく次の費用が必要です。
<Wi-Fiの工事費用>
- 光回線の工事費 2万
- ルーターの購入費 1~2万
- Wi-Fiアクセスポイントの工事 1~2万
光回線の工事費は、新しく電柱から光回線を引き込む場合は18,800円、マンションなど既に近くに光回線がある場合は工事を自分で行えば数千円で工事可能です。
またルーターやWi-Fiアクセスポイントは、どの程度の機能を選ぶかによって、金額が大きく変わってきます。
概算ですが自宅用のWi-Fiルーターなら、アクセスポイント不要で1万円、法人のルーターならルーターとアクセスポイントを含めて、少なくとも2万円程度用意するようにしましょう。
Wi-Fiを設置する工事が不要?
ここまでWi-Fiの工事について、工事内容や時間、費用について解説をしてきました。
しかしWi-Fi工事が不要で、電源へ差し込むだけでお手軽にWi-Fiを使えるようになるサービスがあるのをご存知でしょうか。
中にSIMカードが入っているホームルータを設置することで、一瞬にしてWi-Fi環境の出来上がり。
僕自身も家電量販店でUQWiMAXのホームルーターを契約しましたが、当日から自宅で快適なWi-Fi環境を作ることができました。
一概にすべての人へ光回線ではなく、UQWiMAXなどのホームルーターがおすすめ出来るわけではありません。
しかし光回線のように、工事まで数週間から1ヵ月待ったり、工事者が自宅内で工事をしたりする手間が一切ないため、すぐにWi-Fiを使いたい人にはおすすめです。
まとめ
この記事では、Wi-Fiの工事内容や時間、費用について解説をしてきました。
- Wi-Fiを使うには「光回線」「ルーター」「Wi-Fiアクセスポイント」が必要
- 工事時間は全部工事すれば3時間ほど見込むのが無難
- Wi-Fiの費用は2万円~5万円程度。法人などで高機能を望めば少々高めになる
- すぐにWi-Fiを使いたいなら、UQWiMAXのホームルーターがおすすめ
Wi-Fiは光回線、ルーター、インターネットプロバイダーなど、さまざまな要因により、工事や設定がうまくいかないこともあります。
しかし実際に工事について知ることで、無駄なトラブルや余分な費用を支払わずに済む。この記事がWi-Fiに関する工事について、お役に立てば幸いです!